中信支部 12月20日松本国際高等学校(通信制)見学会のご報告です
中信支部では、12月20日(金)に「松本国際高等学校(通信制)」の高校見学会を行いました。
学校は大糸線「村井駅」から徒歩1分の大変便利な場所にあり、校舎は築6年の新しい建物です。
対人関係に負担を感じる生徒さんに配慮して、昇降口は全日制と別になっており、校舎の中で通信制と全日制は交わる事がありません。
学食も通信制の生徒さんのみ使用できる時間帯があり、とても静かに過ごせる場所でした。
通信制の利点を活かした学習内容も充実しており、学業と並行して近くの就労移行支援施設等に通う生徒さんもいるそうです。色々な居場所と繋がることが大切ですよね。
また、一人で通学する事が心配な生徒さんには、校内においても保護者の付き添いが認められていたり、自習室では個室も用意されていて、安心な環境の中で学習を進められる事がこちらの学校の大きな特徴のひとつだと思いました。
スクーリングに通えるか心配な生徒さんには、インターネット講座等の視聴を通じてレポートの提出をすれば約60%〜80%程度出席を減免することができます。個性のある生徒さんの様々な事情を考慮して幅広く就学することができますよ。
学習室では窓の外に電車が走っており、電車好きの生徒さんに人気のあるスポットです!
他にも人気のクラブがあり「eスポーツクラブ」「PCスキルアップクラブ」「マンガ・イラストクラブ」も楽しそうですね♬
学校では随時見学会をされていますので、お気軽にお問い合わせしてみてください。
今回、ご担当いただきました岩下先生、お世話になりありがとうございました☆彡
関連記事